top of page
検索
  • 執筆者の写真YASUHIRO HAYAKAWA

信頼を得るためにまずすべきこと

更新日:2020年1月6日


まず第一に、信頼を得ようと「しない」ことです。


これまで関わってきた企業家の中にも、兎角「信頼が全て」「信用第一」を口にして、それに見合う「行動」が伴わない方々が多々見受けられました。


信頼関係や信用の重要性は全面的に肯定します。その通りですよね。しかし、信頼や信用は、相手に属するものです。主導権は相手にあるのです。


つまり、どんな職種であれ、商品やサービスの「価値提供」をして、その対価として「報酬」があるのですよね。


ならば、相手(クライアント、顧客)にとって最良なものを模索し探求し続けることは、自らの商品やサービスの「価値」を磨き、やがて「付加価値」となって、クライアントに対して満足や納得の提供者と成り得るのです。


信頼や信用は、相手の最良を想う「気の集積」であって、得ようとして得られるものではない、ということです。


自らのビジネスを磨くことは、自らそのものを磨くことに他ならず、だからこそ「一切の妥協」を捨て、自らの商品やサービスに酔うことなく、中庸の精神で、無為な高揚や落胆を避け、社会に有用なものを植えていく「在り方」「生き方」が不可欠であると、多くの企業家の背中から教わります。


信頼は、後からトコトコとついてきます。


閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロナ禍は経営者にとって本当にピンチなのだろうか

「見えない」 これがコロナウィルスと経営者不安の共通項ですね。 しかし、経営に携わる方々の中には、残念ながら「不安」と「恐怖」を同一視して、ごちゃ混ぜにして、両者を区別している方は少ないように思います。 「不安」は、見えないからこそ陥るもの では「恐怖」って何ですかね? 見えているものに対する恐れ、ですよね。 潜在的と顕在的の違い これは大きな相違点です。 経営者が闘わなくてはいけない対象は、「恐

臨時休業のお知らせ

新型コロナウィルスの拡大防止、政府の緊急事態宣言を受けて、4月25日(土)より5月10日(日)まで、臨時休業することと致しました。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

bottom of page